利用案内

学校司書のいる日(主に火・木曜日)9:30から16:15までいつでも開いています

月から金曜日の昼休みは図書委員さんが開館しています※テスト期間などを除く


学校図書館は……

学校図書館は北校舎3階、美術室の上にあります

 

ここは本を読むだけではなく

・興味があることを調べたり

・自主的に勉強したり

・何もしなくたっていい

皆さんのための場所です

 

教室とも家とも違う「もうひとつの居場所」として利用してください。そして本のことは学校司書になんでも聞いてください

 

学校司書のいる日(主に火・木曜日)は9:30から16:15までいつでも開いています

昼休みや放課後の他、移動教室の途中でも立ち寄ることもできます

図書当番がある時は月から金曜日の昼休みも開いています

 

開館日については図書委員さんからの連絡の他、このホームページのカレンダー、職員室前・学校図書館前のカレンダーを見て確認してください

 



貸出と返却のルール

  • 貸出の際はカウンターで学年・クラス・番号・氏名を言って個人の貸出カードを出してもらい、自分で記入してください(記入後は貸出カードをカウンターに戻してください)
  • 1人2冊2週間借りることができます
  • 返却はカウンターか、職員室前に置いてある図書返却ボックスを利用してください
  • 「禁帯出」という赤いシールの貼ってある調べ物に使う本やマンガの一部は基本的に貸出ができません
  • 新聞や雑誌は貸出できません
  • 夏休みと冬休みの前には冊数が増える特別な貸出があります


利用のルール

  • 周りの人の迷惑にならないように静かに利用しましょう
  • 室内で飲んだり食べたりすることは禁止されています
  • 本は貸出手続きをしてから持ち出しましょう
  • 漫画は教室ではなく家に持ち帰って読みましょう
  • 本の返却期限を守りましょう
  • 読みたい本はリクエストすることができます(予算や蔵書の関係で購入できない場合もあります)
  • 著作権の範囲内でコピーができますので必要な場合は声をかけてください


本の分類について

  • ほとんどの図書館は日本十進法(NDC)と呼ばれる決まりを使って、内容ごとに決められている数字の書かれた背ラベルをつけています
  • この番号は背ラベルの一番左側の数字で大きく10個に分類されており、その中はさらに細かく分けられています
  • 城北中学校の本の背ラベルには3ケタの数字が記入されていて、特別な本以外は左から右、上から下に時計回りにならべてあります
  • そのため似た内容の本が近い場所に並べられ、その番号が本の置き場所も表しています。次の利用者のため、本は必ずもとの場所に戻しましょう